- お知らせ
- お知らせを見る
使用事例
サントリースピリッツ株式会社様
タイトフィットSMサイズ使用

今では男性も同様にこのマッスルスーツを使用して、以前に比べて皆が快適に作業できる職場環境に生まれ変わりました。
さつまいも農家
ソフトフィットMLサイズ使用

マッスルスーツをつけていると、お尻を押してくれるような感覚でサポートしてくれるので、安心して仕事ができます。
お客さまの声
-
30代 男性 コメ農家 タイトフィットMLサイズ使用
もみがらをふるいにかける機械に原料投入する作業で使っています。この作業は腰への負担が大きく、倉庫のスペースを有効活用する点からも、コンベアなどと比較して利用を決めました。スタッフの腰の負担を軽減するためにもしっかりと活用していきたいと思っています。
-
40代 男性 介護施設勤務 タイトフィットMLサイズ使用
主にベッドの上での排泄介助やシーツの張替え作業で使っています。ベッドがひざぐらいの高さがあるので、どうしても中腰になって介助することが多く、その姿勢のときに使うととても楽です。上からつるされている感覚がするので、このままの状態でも寝られるな、と思うくらいです。もともと10年くらい腰への負担を我慢しながら仕事していたのですが、もっと早くあればよかったな、と今では思っています。
-
30代 男性 製造工場勤務 タイトフィットSMサイズ使用
20kgの商品を、多い日だと50箱くらい積み替える作業をしています。
1時間以上かかる作業なので、マッスルスーツを使うと、腰の負担は減った実感があり、ない状態で作業すると、かなり疲れます。
できれば現場で、仕事をしているメンバー全員に使ってもらって長く働ける環境を整えていけたらいいな、と思っています。 -
20代 男性 照明機器メーカー勤務 タイトフィットMLサイズ使用
細身の体形ですが、60kgぐらいあるものを1回多ければ30個ほど、どうしても一人で持ち上げなければいけないシチュエーションも多々あるので、腰への負担軽減のため購入しました。
マッスルスーツは電力を必要としないので、災害時など電力が確保できないようなときにでも臨機応変に対応できる点から選びました。 -
72歳 女性 果樹農家 タイトフィットSMサイズ使用
収穫した果樹の仕分け作業でコンテナを運んだり中腰で仕分けしたりと、日ごろ腰への負担が大きいと感じていました。
今は一人で1箱20kgもの果樹ケースを運ぶことができるようになり、2年でこの仕事はやめると決めていたけれど、それが3~4年に伸びるかもしれないな、と思っています。
製品について

マッスルスーツ
エブリィ
人生を軽やかに
働く現場での腰への負荷軽減から、
日常のちょっとした力仕事のサポートまで。
マッスルスーツエブリィは、
すべての人の健やかなライフスタイルを
実現するために生まれたアシストスーツです。
開発者の想い
世の中に、本当に必要なものを。
開発期間約20年。成功より、失敗の日々を支えたのは、
試着してくれた人の「これは絶対に必要な技術だ」という、ひと言だった。